| HOME | MG | Book | Soccer | Propile |
ここには、児童書の(主に)新刊の書評を定期的に掲載している新聞7紙の書評 掲載日を書名の五十音順に掲げてあります。原則として、新刊和書の記名書評を採録しました。洋書は 採録していません。
採録紙の児童書の書評掲載日・産経:毎週月曜「児童書」、読売: 毎週土曜夕刊「新刊ナビ」および「えほん」、赤旗:第二、第四土曜「子どもの本」、東京: 第一火曜朝刊「えほん・よみもの新刊」、朝日:毎月月末(主に日曜)朝刊「本棚」、毎日: 第四水曜朝刊「読んでみて! ウチのおすすめ本」(既刊紹介中心)、日経:毎週金曜夕刊「こころの 一冊」(既刊紹介のみ)。
ここに掲載した新聞は、神奈川県、東京都で入手したものです。夕刊がない地域の 場合、日付が違うこともあります。
出版社など書誌事項の確認には、書名のリンク (オンライン書店bk1(〜2007.6、 2007.7以降は楽天ブックス。一部アマゾン・ジャパン) をご覧ください。
《新聞2007/12/29まで》
*雑誌は、 東が、『こどもとしょかん』(東京子ども図書館、季刊)113号〜116号の 「新刊あんない」から「絵本」「フィクション」「ノンフィクション」を採録したものです。「昔話」「詩」 「研究書」は原則として採録していません。棚は、『子どもの本棚』(日本子どもの本研究会、 月刊)の2007年7月号〜2008年6月号(未刊)から「新刊案内」「今月の書評」「複眼書評」 「くらべて読めば」(一部)を採録しました。 文が、『子どもと本』(子ども文庫の会、季刊)108号〜111号の「リストに加えたい絵本と 本」から、主に新刊および復刊・再刊を採録したものです。
| 凡例 | 書名細字は既刊書(復刊、再刊(=版元変更)、文庫化など含む)。書名の後の(E)は絵本、 (NF)はノンフィクション。(書名)は子どもの本以外(絵本形式ものの場合、子どもの本か どうかは、私の独断です)。日付太字は記名書評、細字は短文紹介。 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| あ行 い う え お | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| あいうえおおかみ | 4/30 | |||||||
| 愛をみつけたうさぎ | 2/10 | 棚8 | ||||||
| 合言葉はフリンドル! | 日経1/19 | |||||||
| アイスマーク(赤き王女の剣) | 8/4 | |||||||
| 青い光が見えたから 16歳のフィンランド留学記 (NF) | 6/16 | |||||||
| 青葉の笛 | 日経6/29 | |||||||
| 赤いカブトムシ | 7/2 | |||||||
| あくま (E) | 10/13 | |||||||
| あさえとちいさいいもうと (E) | 10/27 | |||||||
| 足跡からわかる恐竜の生活 (NF) | 8/11 | |||||||
| あしにょきにょき (E) | 7/14 | |||||||
| アステカ・マヤ・インカ文明事典 「知」のビジュアル百科(36) (改題)(改訂新版) (NF) | 東115 | |||||||
| アストンの石 (E) | 2/26 | 2006.12/5 | ||||||
| 遊んで遊んで リンドグレーンの子ども時代 (NF) | 8/25 | 棚1 | ||||||
| あたしの赤いクレヨン (ポークストリート小学校のなかまたち 4) | 6/18 | |||||||
| 頭のうちどころが悪かった熊の話 | 棚11 | |||||||
| あなたの知らないミミズのはなし (NF) | 東115 | |||||||
| あなたは「三光作戦」を知っていますか (NF) | 棚12 | |||||||
| 亜熱帯の森 | → 森の写真動物記 4 | |||||||
| 嵐の季節に 思春期病棟の十六歳 | 棚7 | |||||||
| アラビアの空飛ぶ魔法 | 7/9 | |||||||
| アル・カポネによろしく | 2/12 | 1/28 | ||||||
| 歩く | 6/18 | 棚11 | ||||||
| アルケミスト 錬金術師ニコラ・フラメル | 2008.1/7 | 12/22 | ||||||
| あるひあひるがあるいていると | 8/11 | |||||||
| アルファベットガールズ | 7/9 | 棚12 | ||||||
| あれこれたまご (E) | 7/14 | |||||||
| アローハンと羊 モンゴルの雲の物語 | 棚7 | |||||||
| アントン・ベリーのながいたび (E) | 4/14 | 3/6 | ||||||
| アンナちゃん、なにがみえた? (E) | 1/8 | |||||||
| アンナの赤いオーバー (E) | 11/28 | |||||||
| あ い う え お | ||||||||
| 生き抜くための数学入門 | 5/12 | |||||||
| いけっ!ぼくのハヤテ | 2/5 | |||||||
| いしぶみ 広島二中一年生全滅の記録 (NF) | 日経8/10 | |||||||
| いたずらカメムシはゆかいな友だち (NF) | 東113 | |||||||
| いつかカッコウのように | 棚8 | |||||||
| 一瞬の風になれ 1 全3巻 | 東113 | |||||||
| いっしょにあそぼう −アフリカの子どものあそび (NF) | 5/26 | 東114、棚10 | ||||||
| いっちゃん (E) | 8/11 | 棚12 | ||||||
| いぬとねこ 韓国のむかしばなし (E) | 9/17 | 7/14 | ||||||
| 犬のお世話はたいへんだ | 7/16 | |||||||
| いのしし (NF) | 東116、棚1 | |||||||
| 生命(いのち)がめぐる星 (NF) | 8/25 | |||||||
| いのちってなんだろう | 10/27 | |||||||
| いも じゃがいも・さつまいも (NF) | 東116 | |||||||
| いもむしれっしゃ (E) | 棚12 | |||||||
| いやといったピエロ | 10/13 | |||||||
| イングリッシュローズィズ 2 (E) | 2/26 | |||||||
| インディゴの星 | 棚4 | |||||||
| あ い う え お | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| うえきばちです (E) | 10/20 | |||||||
| ウエズレーの国 (E) | 6/27 | |||||||
| ウェブがわかる本 (NF) | 東114 | |||||||
| ウェン王子とトラ (E) | 8/25 | 棚12 | 日経2013.11/29 | |||||
| ウォートンとモートンの大ひょうりゅう | 11/24 | 東116 | ||||||
| ウサギが丘のきびしい冬 | 1/15 | 東113 | ||||||
| うさぎ小学校 (E) | 東116 | |||||||
| ウサギの丘 (新訳) | 本109 | |||||||
| うさぎのルーピースー (E) | 8/22 | |||||||
| うしお (E) | 9/22 | |||||||
| うちの一階には鬼がいる! | 10/1 | |||||||
| うちのママってすてきなの (E) | 1/13 | |||||||
| 馬ぬすびと | 日経10/19 | |||||||
| 海 かがくのほん (福音館書店) (E,NF) | 6/27 | 科2021.7、科2021.3、科2011.6 | ||||||
| 海いろいろ | 9/3 | |||||||
| 海駆ける騎士の伝説 | 東113 | |||||||
| 海がやってきた (復刊) (E) | 8/7 | |||||||
| 海にきらめく鏡の城 チャーリー・ボーンの冒険4 | 6/25 | |||||||
| うりこひめ (童心社) (E) | 7/28 | |||||||
| ウルフィーからの手紙 | 東113、棚7 | |||||||
| (うん このあかちゃん) | 1/13 | 毎日1/24記事 | ||||||
| 海野和男のさがしてムシハカセ(1) | → さがそう! ちがう虫 | |||||||
| あ い う え お | ||||||||
| 悦楽の園 | 12/8 | |||||||
| エーディト、ここなら安全よ (NF) | 東116、棚1 | |||||||
| 絵解き江戸しぐさ | 10/1 | |||||||
| 絵解き図鑑こんなふうに作られる! 身のまわり69品のできるまで | 12/29 | 08.5/28 | ||||||
| 絵本で読むバッハ (NF) | 棚2 | |||||||
| あ い う え お | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 王国は星空の下 | 4/2 | |||||||
| おうちくんのいえで (E) | 11/6 | |||||||
| お江戸のかぐや姫 | → 銀太捕物帳お江戸のかぐや姫 | |||||||
| オオカミだー! (E) | 1/13 | |||||||
| オオカミに冬なし (復刊) | 東115 | |||||||
| 大きなウサギを送るには | 2/19 | |||||||
| おおきなふかいくらやみ | 棚4 | |||||||
| 大雪 (E) | 12/19 | |||||||
| おかあさんが乳がんになったの (E) | 棚11 | |||||||
| おかしのくにのうさこちゃん (E) | 東114 | |||||||
| お金もうけは悪いこと? | 9/24 | 9/29 | 棚3 | |||||
| 沖縄のいま、むかし 語り伝える沖縄(第1巻) (NF) | 棚8 | |||||||
| オークとなかまたち | 7/23 | |||||||
| おーくんおんぶ (E) | 棚10 | |||||||
| おじいちゃんがだっこしてくれたよ (E) | 10/6 | |||||||
| おじいちゃんのふね (E) | 6/4 | |||||||
| おしゃれがしたいビントゥ (E) | 4/28 | |||||||
| おしり (アリス館) (E,NF) | 棚2 | |||||||
| おそばのくきはなぜあかい | 4/28 | |||||||
| おたよりください
(子どもの本) |
12/18 | |||||||
| おつきさまにぼうしを (E) | 棚9 | |||||||
| おっちょこチョイ姫 カッパとりもの大作戦の巻 |
1/8 | |||||||
| おっぱいいっぱい (E) | 6/5 | |||||||
| お手紙レッスン | 1/6 | 2006.12/9 | 棚07.6 | |||||
| お天気の妖精 (全7巻) 雪の妖精(フェアリー)クリスタル 他 | 4/30 | |||||||
| おとうさん・パパ・おとうちゃん (E) | 5/23 | |||||||
| 男の子とおおきなさかな (E) | 棚10 | |||||||
| おとなしいめんどり | 日経10/26 | |||||||
| おなかのかわ (E) | 日経8/31 | |||||||
| 鬼の橋 | 2020.7/25 | 日経2/9 | ||||||
| おばけじま (E) | 8/22 | |||||||
| おばけのともだち | → グレイ・アーサー1 | |||||||
| おばけリンゴ | 10/24 | |||||||
| おはようスーちゃん | 10/1 | 11/17 | 11/10 | 9/29 | 東116 | |||
| おひさまいろのきもの (E) | 棚3 | |||||||
| おふろのおふろうくん (E) | 12/22 | |||||||
| 思い出のたんじょう日 | → ふしぎの森のヤーヤー思い出のたんじょう日 | |||||||
| おやすみなさいコッコさん (E) | 9/26 | |||||||
| おやゆびひめ | 棚8 | |||||||
| おりがみでおみせやさん (NF) | 東114 | |||||||
| おりこうバーニィ (E) | 棚7 | |||||||
| おわらいコンビムサシとコジロー | 棚9 | |||||||
| おんがくかいのよる (E) | 10/13 | |||||||
| か行 き く け こ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| かいけつゾロリたべるぜ!大ぐいせんしゅけん | 産経7/16記事 | |||||||
| 帰ってきた船乗り人形 | 5/14 | 6/9 | 4/28 | 棚9 | ||||
| 帰ろう、シャドラック! | 6/18 | 6/9 | ||||||
| かかし (ゴブリン書房) (E) | 7/28 | 5/1 | 棚9 | |||||
| カゲロウ観察事典 (NF) | 2/24 | 東113 | ||||||
| かさ (E) | 日経12/14 | |||||||
| かさどろぼう (E) (復刊) | 9/8、2023.5/27 | 5/26 | 東114 | |||||
| かさぶたってどんなぶた | 12/3 | 12/8 | 棚2 | |||||
| 風を切ってよく飛ぶビュンビュン紙ヒコーキ 1 | 6/27 | |||||||
| カゼヲキル(1) 助走 | 8/20 | 9/22 | ||||||
| 風の陰陽師(1) きつね童子 | 10/29 | |||||||
| 風の館の物語 1 | 2/19 | |||||||
| 風の妖精たち 新版 (新装復刊) | 東116 | |||||||
| がたごとばんたん (E) | 棚10 | |||||||
| 学校のオバケたいじ大作戦 | 8/25 | |||||||
| カッレくんの冒険 (復刊) | 東113 | |||||||
| 角野栄子のちいさなどうわたち 1 (全6巻) | 4/16 | 4/28 | ||||||
| カバローの大きな口 | 6/25 | |||||||
| カブトエビは不死身の生きもの!? (NF) | 8/25 | |||||||
| 紙しばい屋さん (E) | 4/3 | 棚9 | ||||||
| 紙芝居は楽しいぞ! | 7/7 | |||||||
| 紙人形のぼうけん | 日経8/3 | |||||||
| カメレオンは いく (E) | 9/22 | |||||||
| ガラスのうさぎ 新版 | 7/25 | |||||||
| かわいそうなぞう | 7/25 | |||||||
| 川かますの夏 | 棚1 | |||||||
| 川の王さまオオサンショウウオ (NF) | 棚7 | |||||||
| 韓国のむかしばなし いぬとねこ | → いぬとねこ | |||||||
| 韓国のむかしばなし とらとほしがき | → とらとほしがき | |||||||
| (岩石と宝石の大図鑑) | 5/14 | |||||||
| かんたん! 立体どうぶつ切り紙 (NF) | 東116 | |||||||
| がんばれヘンリーくん 改訂新版 | 7/9 | 8/25 | 東115 | |||||
| か き く け こ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 黄色いハートをつけたイヌ | 11/5 | |||||||
| キキ・ストライクと謎の地下都市 | 1/29 | |||||||
| 奇跡の名犬物語 | 1/15 | |||||||
| きせつのおりがみ (NF) | 東113 | |||||||
| きぜつライオン (E) | 6/9 | 5/1 | 棚9 | |||||
| きつねとねずみ | 棚4 | |||||||
| きつねのフォスとうさぎのハース | 10/8 | 11/10 | ||||||
| きつねのライネケ | 9/8 | 棚12 | ||||||
| キノコを育てるアリ (NF) | 5/26 | |||||||
| きみのからだのきたないもの学(キモチわる〜い編) (NF) | 東114 | |||||||
| 気むずかしやの伯爵夫人 | 5/28 | 8/11 | ||||||
| キャシーのぼうし (E) | 6/30 | 棚11 | ||||||
| キャベツ (講談社) | 11/26 | 12/15 | ||||||
| キャベツくん (E) | 9/26 | |||||||
| 給食番長 (E) | 11/28 | |||||||
| 教室の祭り | 2/12 | 1/27 | 棚07.5 | |||||
| 恐竜研究所へようこそ (NF) | 棚11 | |||||||
| 恐竜の時代 1億6000万年間の覇者 (NF) | 東114 | |||||||
| 曲芸師ハリドン | 東116、棚2 | |||||||
| きりんのセシリーと9ひきのさるたち (復刊) | 4/28 | |||||||
| きんいろのしか (復刊) | 文108 | |||||||
| 銀太捕物帳お江戸のかぐや姫 | 4/16 | |||||||
| 銀の枝 (文庫化) | 東116 | |||||||
| か き く け こ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| クーくんツーくんとオバケ (再刊) (E) | 東114 | |||||||
| くじらのうた (E) | 4/28 | |||||||
| クッキーのおうさまえんそくにいく | 東114 | |||||||
| くも (NF) (E) | 日経6/15 | |||||||
| クリスマス
|
12/17 | |||||||
| クリスマスの猫 | 12/8 | |||||||
| クリスマスのねこヘンリー (E) | 東113 | |||||||
| クリスマスプレゼント(1) (2) (教育画劇) | 12/17 | |||||||
| グリックの冒険 新版 | 日経11/9 | |||||||
|
ぐりとぐらのおきゃくさま |
12/18 | |||||||
| くるくるくるみ (E)(NF) | 棚2、棚3 | |||||||
| グレイ・アーサー(1) | 10/20 | |||||||
| 黒グルミのからのなかに | 10/27 | 11/6 | ||||||
| クロニクル千古の闇 3 魂食らい | 5/28 | |||||||
| 黒ねこミケシュのぼうけん (復刊) | 東116 | |||||||
| 黒ばらさんの魔法の旅だち | 3/19 | |||||||
| くんちゃんのだいりょこう | 10/24 | |||||||
| か き く け こ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ケーキをじょうずにわけるには?? | 12/3 | |||||||
| 激動を見た 咸臨丸の幕末維新 (NF) | 棚9 | |||||||
| 月下花伝 時の橋を駈けて | 5/14 | |||||||
| 月光のコパン | 2/12 | |||||||
| けっしてそうではありません (E) | 3/31 | |||||||
| 獣の奏者 1 全2巻 | 東113、棚7 | |||||||
| 元気じるしの夏物語 | 9/24 | |||||||
| 元気になってねフェンディ (NF) | 東116 | |||||||
| 現代ミステリー短編集6 | → 恋人とその弟 | |||||||
| 憲法を知ろう!(日本) 日本と世界の憲法 全三巻 | 棚3 | |||||||
| 憲法の力 (NF) | 東116 | |||||||
| か き く け こ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 恋人とその弟 | 3/10 | 棚8 | ||||||
| 公爵夫人のふわふわケーキ (E) | 棚10 | |||||||
| 校庭のざっ草 (NF) | 東116、棚1、科2021.3 | |||||||
| コウノトリのすむ里 | 12/1 | |||||||
| 国際機関ってどんなところ新版 新版 (NF) | 東115 | |||||||
| 国際協力の現場から (NF) | 東115 | |||||||
| 語源で楽しむ英単語 (NF) | 4/7 | |||||||
| ゴーゴーはしごしゃ (NF) | 5/26 | 棚8 | ||||||
| 心に太陽を唇に歌を | 5/28 | |||||||
| 心にひびけカンタンの声 (NF) | 棚3 | |||||||
| ゴシーのあかいながぐつ (E) | 棚10 | |||||||
| 子っこヤギのむこうに | 3/26 | |||||||
| 孤島のドラゴン | 1/8 | 2006.10/29 | ||||||
| コトコトでんしゃ (E) | 棚4 | |||||||
| コドモであり続けるためのスキル (NF) | 棚7 | |||||||
| 子どもと楽しむ行事とあそびのえほん (NF) | 棚9、東115 | |||||||
| 子どもに語るアンデルセンのお話(2) | 東116 | |||||||
| ( 子どもの本のはるなつあきふゆ)(NF) | 10/22 | |||||||
| 子どもべやのおばけ | 8/11 | |||||||
| ことりはことりは木でねんね | 11/10 | |||||||
| こねこちゃんこねこちゃん (E) | 1/9 | |||||||
| こねこのバベット (改題復刊) | 12/18 | |||||||
| 子ネズミチヨロの冒険 | 4/16 | |||||||
| 小人たちの新しい家 新版 (文庫新装復刊) | 東115 | |||||||
| コブダイ・弁慶の海 | 棚10 | |||||||
| ごみから地球を考える 新版 (NF) | 東113 | |||||||
| 子リスのアール | 2006.11/20 | 1/27 | 1/28 | |||||
| これが正しい!英語学習法 (NF) | 4/7 | |||||||
| これ、なあに? 目の見えない子も見える子もみんなで楽しめる絵本 新装版 (新装復刊) (E) | 東116 | |||||||
| これなあに はる・なつ・あき・ふゆ (E) | 2/6 | |||||||
| これはおひさま (再刊) (E) | 東116 | |||||||
| こんとあき (E) | 9/26 | |||||||
| こんなしっぽでなにするの? (E) | 2/26 | 棚7 | ||||||
| こんにちは、ビーバー (NF) | 棚9 | |||||||
| さ行 し す せ そ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| さあ、犬になるんだ! (E) | 1/27 | |||||||
| 最後の相談メール | → レンアイ@委員 最後の相談メール | |||||||
| さかさやまのさくらでんせつ | 棚4 | |||||||
| さがそう! ちがう虫 海野和男のさがしてムシハカセ(1) (NF) | 棚12 | |||||||
| サキサキ | 3/19 | |||||||
| サクランボたちの幸せの丘 | 9/17 | 図08.5 | ||||||
| 幸子の庭 | 10/29、11/26 | 2015.1/9記事 | 12/22 | 棚4、図08.4 | ||||
| 砂漠の歌姫 | 1/15 | |||||||
| 些末なおもいで | 2/3 | |||||||
| さやかの季節 | 10/29 | |||||||
| サリーおばさんとの一週間 | 5/21 | 棚10 | ||||||
| サリーのこけももつみ | 10/24 | |||||||
| 30かいだての30ぴき (おはなしえほんシリーズ 9)
|
12/8 | |||||||
| サンタに恋して | 12/3 | |||||||
| サンタの最後のおくりもの | 12/18 | |||||||
| 365まいにちペンギン | 2/6 | |||||||
| 算法少女 (文庫化) | 2021.4/16 | 2/24 | 東113 | |||||
| さんぽみちははなばたけ (E) | 棚8 | |||||||
| さ し す せ そ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ジェイミー・オルークとおばけイモ (E) | 棚7、東114 | |||||||
| ジェイミー・オルークとなぞのプーカ (E) | 東116、棚3 | |||||||
| シェパートン大佐の時計 (復刊) | 東116 | |||||||
| ジェリコの夏 | 日経7/20 | |||||||
| しおだまりの一日 (NF) | 2008.1/5 | 棚2 | ||||||
| じがかけなかったライオンのおうさま | 12/4 | |||||||
| 時間のない国で 上・下 | 2/24 | |||||||
| ジジきみと歩いた | 9/3 | |||||||
| シジュウカラからシジュウカラ (NF)(E) | 日経7/6 | |||||||
| しっこっこのこけこっこ | 10/2 | |||||||
| シドニーの選択 | 4/30 | |||||||
| しにがみとおばあさん (E) | 08.3/8 | 棚2 | ||||||
| 詩に誘われて | 東114 | |||||||
| 島のみみずくトゥトゥウ | 2/24 | 棚07.5 | ||||||
| シモンのおとしもの (E) | 3/3 | 4/14 | 棚8、棚10 | |||||
| シャイニング・オン | 8/20 | 12/8 | 棚1、棚1 | |||||
| シャイはどこへ行った? | 2/12 | |||||||
| 写真で見るアメリカ・インディアンの世界 「知」のビジュアル百科(37) (改題)(改訂新版) (NF) | 東115、棚11 | |||||||
| 写真でみる農耕と畜産の歴史 「知」のビジュアル百科(41) (NF) | 棚5 | |||||||
| ジャック・デロシュの日記 隠されたホロコースト | 9/8 | 8/7 | 棚12 | |||||
| シャーロットのおくりもの | 8/2 | |||||||
| シャーロット姫とウェルカム・ダンスパーティ | → ティアラクラブ (1) (2) | |||||||
| ジャングルでだあれ (E) | 棚12 | |||||||
| 15歳の夏 | 9/8 | 8/2 | ||||||
| 十三湖のばば | 日経8/24 | |||||||
| 銃声のやんだ朝に | 3/10 | |||||||
| 17歳のための読書案内 (改題文庫化) (NF) | 東115 | |||||||
| 十二支のことわざえほん (E) | 1/27 | |||||||
| 14歳。焼身自殺日記 (NF) | 3/24 | |||||||
| 14ひきのもちつき (E) | 12/29 | |||||||
| 16歳 夢と奇跡のはじまりの場所 | 7/16 | |||||||
| ジュニア世界の国旗図鑑 新訂第3版 (NF) | 東113 | |||||||
| 少女海賊ユーリ 未来へのつばさ | 4/30 | |||||||
| 少女リブの冒険 | 棚4 | |||||||
| 塩っぱい河をわたる ある開拓農民の記録 (再刊) (NF) | 東113 | |||||||
| 白い盾の少年騎士 上・下 | 東113 | |||||||
| しろいまゆげのトラ | 11/26 | |||||||
| しろいゆきあかるいゆき (E) | 12/19 | |||||||
| ジーンズの少年十字軍(上)(下) | 11/24 | |||||||
| さ し す せ そ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 水曜日のうそ | 6/9 | 棚7、棚10 | ||||||
| 巣をつくるあなをほる (E,NF) | 東113 | |||||||
| スカルダガリー(1) | 10/22 | |||||||
| すきですゴリラ | 5/23 | |||||||
| 鈴の音は魔法のはじまり | 3/5 | |||||||
| スノーグース (あすなろ書房) | 棚3 | |||||||
| スパイ少女ドーン・バックル | 7/9 | |||||||
| スーホの白い馬 (E) | 7/28 | |||||||
| すみれとあり (NF) (E) | 日経6/22 | |||||||
| スリースターズ | 11/24 | |||||||
| さ し す せ そ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 世界一おいしい火山の本 チョコやココアで噴火実験 (NF) | 2022.9/10 | 棚8 | ||||||
| 世界の遺児100人の夢 (NF) | 東113 | |||||||
| 世界の国旗ビジュアル大事典 (NF) | 東114 | |||||||
| 世界のだっことおんぶの絵本 (E) | 東113 | |||||||
| せかいのはてってどこですか? (E) | 日経1/12 | |||||||
| せとうちたいこさん わらべうたうたいタイ (E) | 棚11 | |||||||
| ゼバスチアンからの電話 | 日経11/2 | |||||||
| 1000の風1000のチェロ | 日経1/5 | |||||||
| 1000の星のむこうに (E) | 4/28 | 4/3 | 棚11 | |||||
| さ し す せ そ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 草原の少女プージェ (E,NF) | 2/6 | |||||||
| ぞうのオリバー | 東113、棚11 | |||||||
| ぞくぞくぞぞぞ (きゅーはくの絵本)(E) | 6/30 | |||||||
| その角を曲がれば | 3/6 | |||||||
| そのぬくもりはきえない | 棚5 | |||||||
| 空からおちてきた男 | 7/2 | 棚12、棚1 | ||||||
| そらべあ (E) | 2/19 | |||||||
| そらまめくんのぼくのいちにち (E) | 2/28 | |||||||
| ソルビム (E) | 棚8 | |||||||
| ソルビム(2) (E) | 08.2/23 | 12/29 | 棚5 | |||||
| そんなこともあるかもね (E) | 棚3 | |||||||
| た行 ち つ て と | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第九軍団のワシ (文庫化) | 東114 | |||||||
| だいすきなもの ネパール・チャウコット村のこどもたち (NF) | 棚3、東117 | |||||||
| だいすき、ママ! (E) | 棚2 | |||||||
| たいせつなこと | 11/28 | |||||||
| タイドプール | 5/14 | |||||||
| 第八森の子どもたち (文庫化) | 東114 | |||||||
| タイムカプセル | 3/26 | 棚7 | ||||||
| タイム・ダッシュ(1) | 11/5 | |||||||
| たいようオルガン (E) | 7/14 | 6/5 | ||||||
| たたみの部屋の写真展 | 8/20 | |||||||
| 卓球 (スポーツなんでも事典) (NF) | 東113 | |||||||
| タツノオトシゴのかくれんぼ | 5/21 | |||||||
| タトゥとパトゥのへんてこマシン | 11/19 | |||||||
| 棚田を歩けば (NF) | 5/26 | 棚11 | ||||||
| 谷川俊太郎質問箱 | 11/26 | |||||||
| タネなし手品 (NF) | 東114 | |||||||
| たのしいこびと村 | 10/8 | |||||||
| たのしいふゆごもり | 12/19 | |||||||
| 旅の絵本 2 改訂版 | 東113 | |||||||
| たべる (アートン) | 8/22 | |||||||
| 魂食らい | → クロニクル千古の闇3 | |||||||
| 玉使いユウとユーマの妖怪退治 電脳妖怪九十九編 | 5/21 | |||||||
| だめだめすいか (E) | 7/3 | |||||||
| ダヤン、タシルに帰る | 5/21 | |||||||
| だるまちゃんとてんぐちゃん (E) | 5/23 | |||||||
| だれが君を殺したのか (復刊) | 東116 | |||||||
| だれも知らない小さな国 新版 | 11/10 | |||||||
| だんご鳥 | 棚8 | |||||||
| 男子のための人生のルール | 2/5 | 2/5 | ||||||
| た ち つ て と | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 小さいきょうだい | 5/21 | 日経5/18 | ||||||
| ちいさなおたまじゃくし (E) | 2/28 | |||||||
| ちいさなこまいぬ (E) | 8/7 | |||||||
| 小さな小さな魔女ピッキ | 2/17 | 1/9 | ||||||
| ちいさなふゆのほん (E) | 1/27 | |||||||
| ちいちゃんのかげおくり | 7/25 | |||||||
| ちかちゃんのはじめてだらけ | 棚12 | |||||||
| 地球 小学館の図鑑NEO (NF) | 棚12 | |||||||
| 地球タイムズ (NF) | 棚12 | |||||||
| 地球動物記 | 7/23 | |||||||
| 地球のスイッチ | 3/10 | |||||||
| ちのはなし (NF) | 5/26 | |||||||
| チベットのものいう鳥 | 日経9/28 | |||||||
| チームふたり | 11/19 | |||||||
| ちゃいますちゃいます (E) | 7/14 | |||||||
| チャーリー・ブラウンなぜなんだい? | 11/24 | |||||||
| チャンスがあれば… ストリートチルドレンの夢 (NF) | 7/9 | 8/25 | 6/30 | 棚11 | ||||
| 中国 ナショナルジオグラフィック世界の国 (NF) | 棚3 | |||||||
| 「チョコレート工場」からの招待状 (NF) | 棚4 | |||||||
| チョコレート・ラヴァー | 1/15 | |||||||
| チリとチリリうみのおはなし (E) | 6/27 | |||||||
| チンチン電車が走ってた | 1/8 | |||||||
| た ち つ て と | ||||||||
| ついていったら、だまされる (NF) | 棚5、図08.4 | |||||||
| 月あかりのおはなし集 | 4/1 | 3/25 | ||||||
| 月からきたトウヤーヤ (復刊) | 東116 | |||||||
| つきよのかいじゅう (E) | 4/14 | |||||||
| 月夜のみみずく | 12/19 | |||||||
| 土のコレクション (NF) | 8/2 | |||||||
| つばさをもらったライオン (E) | 6/5 | |||||||
| 強い絆(ハートランド物語) | 3/31 | |||||||
| つんつくせんせいとくまのゆめ | 棚5 | |||||||
| た ち つ て と | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ティアラクラブ (1) (2) | 7/16 | |||||||
| ディック・ウィッティントンとねこ (E) | 東115 | |||||||
| ティーン・パワーをよろしく(9) | → 犬のお世話はたいへんだ | |||||||
| てくてくたったか!くつ (NF) | 8/25 | |||||||
| てじな (福音館書店) (E) | 9/8 | |||||||
| テラビシアにかける橋 (文庫化) | 東114 | |||||||
| テリアさんとぼく | 10/29 | |||||||
| 天井うらのふしぎな友だち | 2/26 | |||||||
| でんでら竜がでてきたよ | 日経10/5 | |||||||
| 点と線のひみつ | 11/24 | |||||||
| 天と地の守り人(第2部) | 棚8 | |||||||
| 天女の里がえり | 棚4 | |||||||
| た ち つ て と | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| トイレのおかげ | 11/24 | 東117 | ||||||
| どうしてクリスマスには… (E) | 12/22 | |||||||
| Two(とぅー) trains | 7/2 | 7/28 | 棚11 | |||||
| どうぶつ句会オノマトペ | 8/2 | |||||||
| Tomorrow Stage1 −明日、戦争が始まったら | 1/29 | |||||||
| トコトコさんぽ (E) | 5/1 | |||||||
| どこにいるの?シャクトリムシ (NF) | 棚12 | |||||||
| トコロウとテンジロウ (E) | 6/23 | 棚1 | ||||||
| 年上のアイツ | → ラブ・偏差値 年上のアイツ | |||||||
| としょかんライオン (E) | 3/25 | 9/26 | 東114、棚9 | |||||
| どっから太郎と風の笛 | 4/30 | |||||||
| とっくんトラックのはらへぶぶー (E) | 棚10 | |||||||
| ドテラウルス (E) | 6/23 | 8/22 | ||||||
| とどくかな (E,NF) | 棚1 | |||||||
| 扉のむこうの課外授業 | 3/19 | |||||||
| 飛ぶ教室 (岩波少年文庫) | 12/18 | |||||||
| とべ!わたしのチョウ | 11/5 | |||||||
| トメック さかさまの川の水 1 | 6/25 | 7/14 | ||||||
| 友だちになれたら、きっと。 | 10/1 | |||||||
| トラさん、トラさん、木のうえに! (E) | 10/27 | |||||||
| とらとほしがき (E) | 2/5 | 2/10 | 文108、棚7、棚9 | |||||
| トらやんの大冒険 | 9/24 | |||||||
| トリオでテレパシー 夢よ、輝け! | 5/14 | |||||||
| トリ・サムサ・ヘッチャラ | 2/10 | 2006.12/5 | 棚07.5 | |||||
| 鳥のくちばし図鑑 (NF) | 棚9 | |||||||
| ドリーム・アドベンチャー ピラミッドの迷宮へ | 6/25 | |||||||
| どろぼうがないた | 12/4 | |||||||
| どろぼうだっそうだいさくせん! (E) | 10/13 | |||||||
| どんぐりぼうやのぼうけん | 10/24 | |||||||
| 飛んでった家 | 7/23 | |||||||
| とんぼの島のいたずら子やぎ | 11/6 | 東116 | ||||||
| な行 に ぬ ね の | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 永井隆 平和を祈りに生きた医師 (NF) | 8/20 | 8/25 | 棚12 | |||||
| 長くつ下のピッピ (新訳) | 11/5 | 棚3 | ||||||
| 鳴く虫観察事典 (NF) | 棚11、科2021.10 | |||||||
| なぜ僕は理科を好きになったのだろう? | 1/13 | |||||||
| 納豆の大ドンブリ 家族の短歌 (E) | 6/23 | |||||||
| なつのおうさま | 7/3 | |||||||
| 夏平くん (E) | 8/7 | |||||||
| ナディアおばさんの予言 | 棚8 | |||||||
| 7日だけのローリー (学研おはなし絵本)
|
11/10 | 棚08.6 | ||||||
| なまえをみてちょうだい | 棚8 | |||||||
| 涙のタトゥー | 9/17 | |||||||
| なんでネコがいるの? | 10/1 | |||||||
| なんでもただ会社 | 日経9/7 | |||||||
| な に ぬ ね の | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| にぐるまひいて | 10/24 | |||||||
| 20年後 | 6/4 | |||||||
| 荷抜け | 6/23 | 棚10 | ||||||
| ニューワと九とうの水牛 (E) | 4/28 | 2/25 | ||||||
| ニルスのふしぎな旅(上) (下) | 8/2 | 東115 | 日経11/30 | |||||
| にわとりちゃんとこぎつねくん (E) | 2/6 | |||||||
| ニンジャ×ピラニア×ガリレオ | 4/2 | 4/28 | 3/25 | |||||
| な に ぬ ね の | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ねえとうさん (E) | 5/23 | |||||||
| ねこが一ぴきやってきた | 12/17 | |||||||
| ねこのセーター (E) | 1/20 | 8/22 | ||||||
| ねぼすけはとどけい (新装版) (E) | 11/10 | 10/2 | 10/27 | 東116、棚2 | ||||
| ねむれないの?ちいくまくん | 5/23 | |||||||
| ねむれないの、ほんとだよ (E) | 棚3 | |||||||
| な に ぬ ね の | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ノックがとんとん (新装版) (E) | 9/22 | |||||||
| のんきなりゅう | 棚7 | |||||||
| のんのんばあカッパの水 | 5/28 | 棚10 | ||||||
| のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト (E,NF) | 2/10 | 棚07.5、科2021.8・9 |
| は行 ひ ふ へ ほ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 灰色の王 (改訳新版) | 東114 | |||||||
| ヴァイキング事典 「知」のビジュアル百科(34) (改題再刊) (NF) | 東114 | |||||||
| ハエくん (E) | 2/26 | 4/14 | 棚7 | |||||
| はきもののはなし | 日経11/16 | |||||||
| ハクチョウ (北国からの動物記 1) (NF) | 2/24 | 棚7、科2024.4 | ||||||
| ハクトウワシ | 棚10 | |||||||
| ハコちゃんのはこ (E) | 12/22 | |||||||
| パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 2 | → 魔海の冒険 | |||||||
| 走る少女 | 棚8 | |||||||
| 走れメロス 新装版 (講談社青い鳥文庫) | 12/22 | |||||||
| はすいけのぽん (E) | 9/4 | |||||||
| ハックルベリー・フィンの冒険(上)(下) | 日経7/13 | |||||||
| 初雪のふる日 (E) | 棚4 | |||||||
| パティの宇宙日記 | 日経4/20 | |||||||
| パディントンのラストダンス | 東116 | |||||||
| バナナ (フレーベル館) (E,NF) | 棚1 | |||||||
| はなのすきなうし (E) | 日経9/21 | |||||||
| 花火の図鑑 (NF) | 9/1 | |||||||
| 母からの伝言 (E) | 3/10 | 棚10 | ||||||
| ハリネズミかあさんのふゆじたく (E) | 08.1/12 | 棚4 | ||||||
| はる・なつ・あき・ふゆ いろいろのいえ (E) | 4/28 | |||||||
| はる・なつ・あき・ふゆ これなあに | → これなあに | |||||||
| 春のわかれ | 日経12/21 | |||||||
| ハンセン病を生きて | 11/24 | 東116 | ||||||
| パンダ育児日記 | 東114 | |||||||
| パンダのシズカくん (E) | 6/2 | |||||||
| パンダのピンピン (NF) | 棚10 | |||||||
| ハンダのめんどりさがし (E) | 東114 | |||||||
| は ひ ふ へ ほ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 光の六つのしるし (闇の戦い 1) (改訳) | 東113 | |||||||
| 飛行機にのって (E) | 7/2 | |||||||
| ピタゴラ装置DVDブック 2 | 6/2 | |||||||
| ビッグTと呼んでくれ | 棚8 | |||||||
| ピトゥスの動物園 | 3/10 | 2/25 | 棚07.6、棚9 | |||||
| 人食いとらのおんがえし (E) | 棚10 | |||||||
| ヒトラーのはじめたゲーム | 08.3/8 | 棚4 | ||||||
| ひまわりのかっちゃん | 4/14 | |||||||
| 秘密のチャットルーム | 1/29 | |||||||
| 137億光年のヒトミ (NF) | 棚8 | |||||||
| 100年俳句計画 (NF) | 棚2 | |||||||
| 百まいのドレス (改題、改訳) | 1/20 | 1/27 | 2006.12/20 | 文108、東113、棚07.5 | 日経3/16 | |||
| 漂流物 (E) | 7/28 | 8/11 | 7/3 | 7/28、2019.7/27 | 2008.2/27 | |||
| ひよこのコンコンがとまらない (E) | 9/4 | 棚1 | ||||||
| ひるねのじかんです (再刊) | 棚1 | |||||||
| ヒロシマのピアノ (えほんのもり)
|
棚12 | |||||||
| ビロードのうさぎ (E) | 5/1 | |||||||
| びんぼう神とばけもの芝居 | 4/2 | |||||||
| は ひ ふ へ ほ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ファーブル昆虫記(たまころがし) | 7/28 | |||||||
| ファイヤーガール | 棚11 | |||||||
| フィアボ おはなしのすきなまっかなさかな | 12/4 | |||||||
| 風景 (岩崎書店) | 9/24 | |||||||
| フェアリーショッピング | 9/4 | |||||||
| フーさん | 10/22 | |||||||
| ふしぎなお人形ミラベル (E) | 2/28 | |||||||
| ふしぎなキャンディーやさん | 10/2 | |||||||
| ふしぎな動物モオ | 2/19 | |||||||
| ふしぎな鳥の巣 (NF) | 棚4 | |||||||
| ふしぎなロシア人形バーバ | 3/19 | 2/25 | ||||||
| ふしぎの森のヤーヤー 思い出のたんじょう日 | 棚4 | |||||||
| 武士道シックスティーン | 10/6 | |||||||
| ぶす (ポプラ社) (E) | 9/8 | |||||||
| ぶたいろいろないろ (E) | 2/19 | |||||||
| ぶたいろいろなきもち (E) | 棚7 | |||||||
| ふたつの家のちえ子 | 日経12/7 | |||||||
| プチ・ニコラまいごになる | 1/29 | |||||||
| ふってきました (E) | 3/6 | |||||||
| ぶどう (フレーベル館) (E) | 9/29 | |||||||
| ふねにのったねこのヘンリー (E) | 東114 | |||||||
| ぶひぶひこぶたものがたり (E) | 棚4 | |||||||
| 冬の花びら | 日経2/2 | |||||||
| Fragile−こわれもの | 9/3 | 棚2 | ||||||
| フリーという生き方 | 7/2 | |||||||
| プールのジョン | 棚8 | |||||||
| ブルーバック | 8/20 | |||||||
| ふれあいしぜん図鑑 夏 (NF) | 6/27 | |||||||
| ブンブンバチン (E) | 1/6 | |||||||
| は ひ ふ へ ほ | ||||||||
| 兵士ピースフル | 9/17 | 東116、棚2 | ||||||
| ベストフレンド あたしと犬と! | 3/5 | 4/21 | ||||||
| ベッドのしたになにがいる? (新訳) (E) | 東114 | |||||||
| ペーテルとペトラ | 11/24 | 棚4 | ||||||
| ベルリン1945 | 棚7、東114 | |||||||
| ヘレンのクリスマス | 12/4 | |||||||
| ベンジーのいぬごや (E) | 2/10 | |||||||
| へんないきもの三千里 | 11/19 | |||||||
| は ひ ふ へ ほ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ボーイ・キルズ・マン | 7/16 | 棚12 | ||||||
| ボーイズ・レポート | 4/16 | |||||||
| 棒きれ木馬の騎手たち | 棚1 | |||||||
| ほおずきちょうちん | 9/3 | |||||||
| 帆かけ舟、空を行く | 11/6 | |||||||
| ぼくうまれるよ (E) | 6/16 | 5/26 | ||||||
| ぼくがうまれた音 | 7/28 | |||||||
| ぼく、カギをのんじゃった! | 9/3 | 10/13 | 9/29 | 棚4 | ||||
| ぼくがラーメンたべてるとき | 9/8 | 棚12 | ||||||
| ぼくきょうりゅうになったんだ (E) | 4/14 | |||||||
| ぼくたちのあさ (E) | 9/22 | |||||||
| ぼくたちの砦 | 東113、棚07.5 | |||||||
| ぼくたちは、いつまでも | 9/17 | |||||||
| ぼく、探偵じゃありません | 9/24 | |||||||
| ぼくってサイコー!? | 4/2 | |||||||
| ぼくってヒーロー? | 4/2 | 棚11 | ||||||
| ぼく、デイヴィッド | 4/28 | 東114、棚9 | ||||||
| ぼくにもそのあいをください | 2/28 | |||||||
| ぼくのおとぎ話からの手紙―Letters from Fairytale
|
12/22 | |||||||
| ぼくのおにいちゃん | 6/9 | |||||||
| ぼくのじしんえにっき | 3/10 | |||||||
| ぼくのだいすきなケニアの村 (E) | 7/28 | |||||||
| ぼくのパパはおおおとこ (E) | 1/13 | |||||||
| ぼくらの初恋3 days | 棚2 | |||||||
| ぼくらの妖怪封じ | 6/4 | 5/26 | ||||||
| ぼくらは「コウモリ穴」をぬけて | 2/12 | |||||||
| ぼくはアメリカを学んだ (NF) | 東113 | |||||||
| ぼくは王さま | 日経2/16 | |||||||
| ぼくはビースト (ポークストリート小学校のなかまたち) | 3/5 | |||||||
| 干し柿 (E,NF) | 11/25 | 棚07.3、東113、棚07.5 | ||||||
| 星のふる夜に | 12/19 | |||||||
| ポータブル・ゴースト | 8/2 | 東115、棚2 | ||||||
| ぽっかりつきがでましたら (E) | 9/4 | |||||||
| ほっぺのすきなこ (E) | 10/8 | 10/13 | ||||||
| ポティラ 妖精と時間泥棒 | 12/29 | |||||||
| ボブとリリーといたずらエルフ | 6/4 | |||||||
| ほらふき男爵の冒険 | 7/28 | |||||||
| 本の妖精リブロン | 10/29 | |||||||
| ぽんぽこトリオとおへそのしま | 3/3 | |||||||
| ま行 み む め も | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マイケルとスーザンは一年生 | 日経9/14 | |||||||
| 魔海の冒険 パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 2 | 3/17 | |||||||
| マキの廃墟伝説 | 棚12 | |||||||
| まさかおさかな (E) | 10/27 | |||||||
| マジック・ツリーハウス20 | → アラビアの空飛ぶ魔法 | |||||||
| 魔女とふたりのケイト (復刊) | 東116 | |||||||
| 魔女と森の友だち | 棚4 | |||||||
| 魔女の愛した子 | 8/18 | |||||||
| まぜこぜシチュー ロアルド・ダールコレクション 17 | 5/26 | |||||||
| まだですか? (E) | 6/5 | |||||||
| まちのコウモリ (E,NF) | 6/30 | 棚11、棚1 | ||||||
| マチルダばあやといたずらきょうだい | 6/25 | 6/30 | ||||||
| 魔使いの弟子 | 5/28 | |||||||
| 魔法じゃないよ、アサザだよ ぼくらの霞ケ浦再生プロジェクト | 6/18 | |||||||
| まほうつかいのでし (復刻) | 6/18 | |||||||
| 魔法の文字 | 2/5 | 2/5 | ||||||
| まぼろしの白馬 (復刊) | 東113 | |||||||
| マヤの一生 | 6/23 | |||||||
| 真夜中の学校レストラン | 12/3 | |||||||
| 真夜中の商店街 | 10/22 | 棚1 | ||||||
| ま み む め も | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| 見えざるピラミッド(上)(下) | 棚12 | |||||||
| みえない雲 (加筆訂正、文庫化) | 東113 | |||||||
| ミサコの被爆ピアノ | 7/25 | |||||||
| ミセス・タッカーと小人ニムビン (復刊) | 東115 | |||||||
| みてるよみてる (新装再刊) | 東115 | |||||||
| みどパン協走曲 | 3/19 | 3/25 | ||||||
| 緑の模様画 | 9/22 | 棚1 | ||||||
| みなまた海のこえ (E) | 日経7/27 | |||||||
| みみずのたいそう 詩はともだち | 1/28 | 棚07.6 | ||||||
| 未来へのつばさ | → 少女海賊ユーリ 未来へのつばさ | |||||||
| 未来の宇宙カレンダー 天体観測☆100年絵事典 | 6/4 | |||||||
| みんなおなじ でも みんなちがう | 6/9 | 棚9 | ||||||
| みんなのせて | 棚10 | |||||||
| みんなのノート 中学生の巻 | 6/30 | |||||||
| ま み む め も | ||||||||
| 虫めずる姫の冒険 | 11/19 | |||||||
| むしものがたり(無) (NF) | 9/29 | |||||||
| 娘に語るお父さんの戦記 南の島の戦争の話 | 7/25 | |||||||
| 娘よ、ここが長崎です (新装版) (NF) | 8/25 | |||||||
| ま み む め も | ||||||||
| 名探偵カッレとスパイ団 新版 (新装復刊) | 東114 | |||||||
| メダカ観察事典 | 東114 | |||||||
| めだかのぼうけん (E,NF) | 棚1 | |||||||
| めちゃくちゃはずかしかったこと (E) | 7/21 | 7/14 | 棚10 | |||||
| メディエータzero(episode 1) | 棚2 | |||||||
| メディエータzero(episode 2) | 11/26 | |||||||
| 目で見る数学 美しい数の世界 (NF) | 11/15 | 東113 | ||||||
| ま み む め も | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| モグのクリスマス (E) | 12/17 | 12/18 | ||||||
| もぐらくんとオオワシ | 11/10 | |||||||
| もしも空が落ちてきたら朝食に雲をいただきましょう (E) | 3/26 | |||||||
| モーツァルトくん、あ・そ・ぼ! (E) | 8/25 | |||||||
| もったいないばあさん | 11/28 | |||||||
| 森のいのち (NF) | 棚8 | |||||||
| もりのくうちゅうさんぽ (E) | 棚1 | |||||||
| 森のこずえちゃん | 7/23 | |||||||
| 森の写真動物記 4 亜熱帯の森 | 11/24 | 棚3 | ||||||
| もりのてがみ (E) | 2/3 | |||||||
| もりのびょういん (E) | 8/11 | |||||||
| や行 ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| やかまし村はいつもにぎやか (文庫化) | 東113 | |||||||
| やぎと少年 (復刊) | 東115 | |||||||
| やさいはいきている (NF) | 棚9、科2021.3 | |||||||
| やねの上のカールソンだいかつやく | 東115 | |||||||
| 山猫軒の怪事件 | 2/17 | |||||||
| ヤマネコ毛布 (E) | 4/14 | 4/3 | ||||||
| ヤング・サンタクロース | 12/17 | |||||||
| ヤンモのいた日 | 12/3 | |||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ユアボイス 君の声に恋をして | 11/5 | |||||||
| ゆうかんなアイリーン | 2/10 | |||||||
| ゆうだち | 棚7 | |||||||
| ゆかいないす (E) | 棚10 | |||||||
| ゆきだるまくん、どこいくの? | 11/24 | 11/24 | ||||||
| 雪だるまのひみつ (復刊) | 東115 | |||||||
| ゆきのしたのなまえ (E) | 1/9 | |||||||
| 雪の写真家ベントレー (E) | 日経1/26 | |||||||
| ゆめみるリジー | 10/2 | |||||||
| 夢よ、輝け! | → トリオでテレパシー 夢よ、輝け! | |||||||
| ゆりかごは口の中 子育てをする魚たち (NF) | 2/24 | 日経2015.3/27 | ||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | ||||||||
| よいしょ フォトポエム絵本 (E) | 9/26 | |||||||
| 妖精ディックのたたかい (復刊) | 東116 | |||||||
| ようちえんっていうところ (E) | 4/3 | |||||||
| よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし | 12/8 | |||||||
| よじはんよじはん (E) | 棚11 | |||||||
| よにもふしぎな本をたべるおとこのこのはなし | 10/22 | |||||||
| よるのねこ | 日経5/11 | |||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| ライオンとやぎ | 2/25 | 日経2008.11/28 | ||||||
| ラッキーボーイ (E) | 2/5 | 1/9 | ||||||
| ラヴソング | 棚7 | |||||||
| ラブ・偏差値 年上のアイツ | <7/28 | |||||||
| ラベルのない缶詰をめぐる冒険 | 5/21 | |||||||
| ラベンダー | 7/16 | |||||||
| 乱世少年 チアンチアンの大冒険 | 東114 | |||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| リサとガスパールにほんへいく (E) | 3/26 | |||||||
| リサのすてきなスカーフ | 2/28 | |||||||
| リスとお月さま (E) | 3/26 | |||||||
| リディアのガーデニング | 日経8/17 | |||||||
| リバウンド (福音館書店) | 08.3/8 | 1/26 | 棚08.4 | |||||
| 竜神七子の冒険 | 1/8 | 1/28 | ||||||
| 龍のすむ森 | 1/29 | |||||||
| 料理図鑑 (NF) | 東113、棚07.6 | |||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | ||||||||
| ルイジアナの青い空 (NF) | 東116 | |||||||
| ルガルバンダ王子の冒険 | 棚3 | |||||||
| ルーディーボール(エピソード1) | 10/8 | 棚3 | ||||||
| ルナ・トーク(男ゴコロ取扱報告書) | 11/19 | |||||||
| ルビアンの秘密 | 9/22 | |||||||
| ルリユールおじさん (E) | 2006.10/28 | 2023.2/20生活面記事 | 11/28 | 棚2007.4、棚2007.5 | ||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| レアといた夏 | 7/23 | |||||||
| レインボー・マジック第2シリーズ | → お天気の妖精 (全7巻) | |||||||
| レオナルドと空をとんだ少年 | 3/5 | |||||||
| レネット 金色の林檎 | 1/15 | 棚07.6、棚7 | ||||||
| レンアイ@委員 最後の相談メール | 7/28 | |||||||
| 錬金術師ニコラ・フラメル | → アルケミスト | |||||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | ||||||||
| ロアルド・ダールコレクション 17 | → まぜこぜシチュー | |||||||
| ローザ (E) | 2021.2/12 | 10/27 | 7/3 | 東115、棚1 | ||||
| や ゆ よ ら り る れ ろ わ | 産経 | 読売 | 赤旗 | 東京 | 朝日 | 毎日 | 雑誌 | 日経その他 |
| わすれんぼうのねこモグ (E) | 棚5 | |||||||
| わたしたちと裁判 (NF) | 東113 | |||||||
| わたしの (こぐま社) (E) | 10/27 | 棚2 | ||||||
| わたしのおばあちゃん (E) | 5/26 | |||||||
| わたしのねこカモフラージュ (復刊) | 東116 | |||||||
| わたしのノラネコ研究 (NF) | 10/27 | 科08.6 | ||||||
| わたしのママはまほうつかい (E) | 棚11 | |||||||
| ワニになにがおこったか | 3/6 | |||||||
| わにわにのごちそう (E) | 3/17 | |||||||
| ワビシーネ農場のふしぎなガチョウ | 10/8 | 12/8 | 10/27 | 東116、棚3 | ||||
| わらいっ子 | 3/5 | |||||||
| わらいボール | 9/15 | |||||||
| わらべうたうたいタイ | → せとうちたいこさんわらべうたうたいタイ | |||||||
| なお、児童書の新聞書評の一覧が、月刊誌『こどもの本』(日本児童図書出版協会)に、
毎月、掲載されています。約2ヶ月前の全国紙・主要地方紙9紙(産経、朝日、毎日、読売、東京、中日、
北海道、西日本)に載った本が新聞ごとに、出ています。いわゆる書評欄以外からも採録されているようです。 |